Laravel5.1(2)Windows7+Xamppでスタート

Laravel5本家が推奨している、開発プラットホームはVirtualBox+Vagrant+HomeSteadの組み合わせです。以前はPHPでの開発でXamppの環境が構築できたのでそのまま流用していきます。

1、Composerのインストール

PHPシステムの依存かんきょうを管理してくれるツール(dependency management tool)であるComposer Installerを以下リンクよりダウンロードして、インストールします。※php.exeの置き場を指定する必要があります。

https://getcomposer.org/download/

 2、Laravelのインストール

Laravelの公式サイトへインストールに関する説明を読みます。

http://laravel.com/docs/5.1

プロジェクトを作成コマンドでLaravelをインストールします。

c:>cd c:/xampp/hotdocs
c:/xampp/hotdocs>composer create-project laravel/laravel laravel5.1

3、Xampp Contrl Panelを開いて、ApacheおよびMySQLを起動

4、インストールしたLaravelをブラウザで確認

http://localhost/laravel5.1/public
0

ロボット・ドローン部品お探しなら
ROBOT翔・電子部品ストア

Laravel5.1(1)スタートコンテンツ

数多くのPHPフレームワークの中、この2年間、Laravelが人気FWとして注目されています。GitHub、PackalystにLaravel関連のリポジトリが活発に寄せられている状況です。ルーティング、ルーティングフィルター・Middleware、Eloquent ORMデータベース・オブジェクトマッピング、オートローダー、RESTful、IOC制御反転・DI依存注入、コンポーサー、サービスコンテンナ、MVCなどモダンな開発技法が盛り込まれるにより、開発スピード向上、チームワーク利便性に繋がります。2015年5月にLTS 5.1がリリースされ、長期間保守バージョンになったようです。これで安心してビジネスに取り組むことができるようになりました。また、オーバーヘッドを軽減するために、Laravelのコンパクトバージョンとして、Lumen5との軽量フレームワークもリリースされています。

Laravel関連スタートコンテンツ

・公式サイト(本家) http://laravel.com/、http://lumen.laravel.com/、日本語サイトは、http://laravel.jp/、http://laravel.tokyo/
・日本語版ドキュメント(翻訳者:川瀬裕久氏) http://readouble.com/、初心者には、おすすめです。
・先輩たちが作ったパッケージ http://packalyst.com/packages/、https://github.com/
・英語版学習コンテンツ(一部有料) https://laracasts.com/、無料なのはこちら→ https://laracasts.com/series/laravel-5-fundamentals/episodes/1
また、こちらのコンテンツはとても簡潔で、分かりやすい英語で書かれています→ https://scotch.io/tag/laravel、初心者には、おすすめです。
・日本語版学習コンテンツ https://laravel10.wordpress.com/、初心者には、おすすめです。
・日本語版の書籍も出版されています。「Laravelエキスパート養成読本」。書名のよおりエキスパート養成のための本ですので、PHPフレームワークに関する基本知識のある方に最適かもしれません。

0

ロボット・ドローン部品お探しなら
ROBOT翔・電子部品ストア

CentOS7でLAMP設定

PHP+MySQLで開発したWebコンテンツをCentos7サーバーに公開したいので、最も基本的なLAMP設定を行います。

1、Apache+PHP+MySQL接続系ライブラリのインストール

# yum -y install php-mysql php php-gd php-mbstring php-pdo php-pear php-mcrypt

apacheの起動

# systemctl start httpd

apacheのバージョン確認

# httpd -v

※最小限のインストールで、/etc/httpd/conf/httpd.fの設定も必要ですが、ここで省略します。

2、MySQLインストール

CentOS7ではMySQLではなくMariaDBがデフォルトになっていますが、MariaDB関連を削除して、MySQLをインストールします。
maria関係を確認します。

# yum list installed | grep maria

maria関係を削除します。

# yum -y remove mariadb-libs

MySQL公式のリポジトリを登録します。

# yum install http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm

MySQL5.6をインストールします。

# yum --enablerepo=mysql56-community install mysql-community-server

MySQLを起動します。

# systemctl start mysqld

rootでログインします。

# mysql -u root

root/127.0.0.1パスワードを設定します。

SET PASSWORD FOR 'root'@'localhost' = PASSWORD('*******');
SET PASSWORD FOR 'root'@'127.0.0.1' = PASSWORD('*******');

3、FirewallにHTTPサービスを永久に開放

# firewall-cmd --add-service=http --permanent --zone=public

4、Firewallにポート80番を永久に開放

# firewall-cmd --add-port=80/tcp --permanent --zone=public

ファイアウォールを再起動

# firewall-cmd --reload

 5、ブラウザでhttp://localhostを入力してアクセス

testing123画面が出たら、httpdがインストールできました。

0

ロボット・ドローン部品お探しなら
ROBOT翔・電子部品ストア

ローカルサーバーを一時公開する場合の設定手順

あるウェブサービスを一時公開(サンプルデモとか)の際、利用中VPSサーバーの依存環境をどうしても変更したくない場合、ローカルサーバーを一時公開する方法が考えられます。バーチャル環境を構築する他、より簡単な方法で、NTT B-Flets光のルータを設定してなんとか対応できました。

ローカルサーバOS: CentOS7.0
追記:
1、Bフレッツルータ~サーバー間はwifi接続では、ローカル範囲ではhttp接続できました。WAN外部からの接続はだめでした。 
2、Bフレッツルータ~サーバー間はLANケーブル接続では、ローカルでも、WAN外部からでもhttp接続ができました。
3、ただし、ローカル範囲(LAN)で、グローバルIPアドレスでのアクセスはだめでした。WAN外部からのhttp接続ができました。ローカル範囲(LAN)では、ローカルIPアドレスでの接続が問題ありませんでした。これで、目的達成です。
4、サーバーのローカルIPアドレスは固定にする必要があります(サーバー側の設定だけでできます)。
こちらの記事を参考させていただきました。あわせてご参考にしてください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10121761970

0

ロボット・ドローン部品お探しなら
ROBOT翔・電子部品ストア

MySQL DB処理のPHP文:レコード読み込み、書き込み(挿入)、更新、削除

最も基本的なDB処理のPHP構文をメモしておきます。Laravel/Lumen/Symfonyなどフレームワーク利用の場合、参考不要になります。でもフレームワーク利用の場合、チームワークの利便性、開発スピードが向上しますが、オーバーヘッドが重くなり、レスポンスが遅く見受けられます。場合により、ストレートでPHP+MySQLの開発もあります。

1、MySQL文:レコード読み込み、recordはテーブル名とします

$sql = mysql_query("SELECT id, data1, data2, data3 FROM record WHERE id = '".$_GET['id']."'");
$data = mysql_fetch_array($sql);

2、MySQL文:レコード挿入

mysql_query("INSERT INTO record (data1, data2, data3) VALUES( '".$_POST['data1']."', '".$_POST['data2']."', '".$_POST['data3']."');

3、MySQL文:レコード更新

mysql_query("UPDATE record SET data1 = '".$_POST['data1']."', data2 = '".$_POST['data2']."', data3 = '".$_POST['data3']."', WHERE id = '".$_GET['id']."'");

4、MySQL文:レコード削除

mysql_query("DELETE FROM record WHERE ID = '".$_GET['id']."'");
0

ロボット・ドローン部品お探しなら
ROBOT翔・電子部品ストア